先日の26日ドームツアーラストの「東京ドーム」へ。臨場感抜群の席で、観覧。帰りの車は「GIFT」が頭の中でヘビーロテしていました。
Dec 29, 2009
Dec 22, 2009
Inspiration
Dec 21, 2009
Dec 20, 2009
Dec 19, 2009
Dec 14, 2009
Dec 7, 2009
SDのスタジャン
今年はブラウンをチョイス。胸に入る「CAL」の文字もイエローで鮮やかに。軽くて着やすいこのスタジャンは毎年スタイルを変えて登場しているが、毎回かっこいいデザイン。そういえばこの「スタジャン」という和製英語も最近では「アワードジャケット」なんて呼ばれていたりするけど、私はやっぱり「スタジャン」がしっくりくるね。
☆STANDARD CALIFORNIA☆:http://www.standardcalifornia.com/home.html
Dec 6, 2009
今回もありがとうございました。
Dec 4, 2009
雨の中、ありがとうございます。
本日、追加催事「北窯.com 陶器市ナイトマーケット」2日目ですが、昨日は冷たい雨の中、たくさんの方々にご来場いただき誠にありがとうございます。本日も前回これなかったお客様など、たくさんの方々にご来場いただき感謝しています。本日は22時まで、明日は11時から21時まで開けていますので、ご来場をお待ちお待ちしています。
「北窯.com 陶器市 ナイトマーケット」
期日:12月3日(木)~5日(土) 時間帯が変則的ですのでご確認ください。
12月3日(木)4日(金); 15:00~22:00
12月5日(土) ; 11:00~21:00
会場:東京都目黒区中目黒1-6-18 もみじハウス特設会場
アクセス:東急東横線中目黒駅より徒歩6分
WEB:北窯.com http://www.kitagama.com/
当日、ご購入の方にはもれなく「沖縄定番のお箸」をプレゼントします。
期日:12月3日(木)~5日(土) 時間帯が変則的ですのでご確認ください。
12月3日(木)4日(金); 15:00~22:00
12月5日(土) ; 11:00~21:00
会場:東京都目黒区中目黒1-6-18 もみじハウス特設会場
アクセス:東急東横線中目黒駅より徒歩6分
WEB:北窯.com http://www.kitagama.com/
当日、ご購入の方にはもれなく「沖縄定番のお箸」をプレゼントします。
Dec 1, 2009
Nov 30, 2009
ご好評につき 追加催事決定
先日の三連休に中目黒のもみじハウスにて催事を行いましたが、急なご連絡と3連休ということもあり、いけなかったという声をたくさんいただきました。またまた急なんですが、今週、追加催事を行うことになりました。今回は前回これなかった方々のリクエストもあり、平日の夜(ナイトマーケット)も開催します。
会社帰りにも寄れる時間ですので、ぜひご来場ください。心からお待ちしています。
「北窯.com 陶器市 ナイトマーケット」
期日:12月3日(木)~5日(土) 時間帯が変則的ですのでご確認ください。
12月3日(木)4日(金); 15:00~22:00
12月5日(土) ; 11:00~21:00
会場:東京都目黒区中目黒1-6-18 もみじハウス特設会場
アクセス:東急東横線中目黒駅より徒歩6分
WEB:北窯.com http://www.kitagama.com/
当日、ご購入の方にはもれなく「沖縄定番のお箸」をプレゼントします。
Nov 26, 2009
たこやきナイト
先月、仕事で京都、大阪を訪れて日帰りで東京へ、という予定が。。京都から大阪、伊丹空港へ戻る際に大渋滞。空港直前でタイムアップ。この日は東京に戻れず、翌日の朝一番の飛行機で戻ることに。そんなわけでPG豊田さん宅にお世話になることに。そしてこの日はたこやきナイト。家庭でたこ焼きは初体験。いろんなお話をしながらおいしいたこ焼きと、おでんをたくさんいただきました。突然の訪問でお世話になりました。ありがとうございました。そして昨日から豊田さんが千駄ヶ谷「SLOPE GALLERY」にて「PARENTS」(親子展)を開催中です。息子の豊田弘大(とよだこうた)君との親子共演。羨ましいほど仲のいい親子です。作品もモダンで力強いARTを描いています。是非、ご覧ください。
PARENTS 「親子の作品展」
同じテーマを親子それぞれが心で感じ、キャンバスに表現した作品展です。
2009年11月25日(水)~ 開催中
スロープギャラリー 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-9-1 B1F Tel;03-3405-0604
SLOPE GALLERY:http://www.buenobooks.com/slopegallery/
Nov 25, 2009
SDの撮影
☆STANDARD CALIFORNIA☆のイメージショット。今年も2010春夏の商品はかっこいいものばかり。そして女性モデルは「道端カレン」さん。いつも素敵な笑顔で、何を着ても似合いますね。脚長っ。少し天候には恵まれなかったものの、気心知れた仲間と仕事するのは楽しいです。SDの新商品、来年もかっこいいの作ってるよ。お楽しみに。
☆STANDARD CALIFORNIA☆http://www.standardcalifornia.com/home.html
道端カレン ブログ:http://gree.jp/michibata_karen/
ありがとうございました。
中目黒「もみじハウス」で行われた催事も無事に終了しました。たくさんのお客様にご来場いただき、たくさんのブログで紹介していただきました。有名なブロガー「ひゃんさん」も来ていただき、紹介していただきました。本当に皆様ありがとうございました。また、開催したいと思いますので、お楽しみに。
ひゃんのMy real happy life:http://ameblo.jp/hyangblog/
北窯.com:http://www.kitagama.com/
Nov 23, 2009
好評開催中
北窯.com主催「北窯 陶器市」。中目黒にて好評開催中です。本日20時まで。是非ご来場ください。
北窯.com主催「北窯 陶器市」
会期:11月22日(日)~23日(月祝)AM11時からPM20時まで
会場:東京都目黒区中目黒1-6-18 もみじハウス特設会場
アクセス:東急東横線中目黒駅より徒歩6分
WEB:北窯.com http://www.kitagama.com/
当日、「ブログを見た」というかたにはもれなく「沖縄定番のお箸」をプレゼントします。
会期:11月22日(日)~23日(月祝)AM11時からPM20時まで
会場:東京都目黒区中目黒1-6-18 もみじハウス特設会場
アクセス:東急東横線中目黒駅より徒歩6分
WEB:北窯.com http://www.kitagama.com/
当日、「ブログを見た」というかたにはもれなく「沖縄定番のお箸」をプレゼントします。
HAPPY WEDDING in HAYAMA
Nov 19, 2009
催事を開催します。北窯.com
北窯.com主催「北窯 陶器市」
会期:11月22日(日)~23日(月祝)AM11時からPM20時まで
会場:東京都目黒区中目黒1-6-18 もみじハウス特設会場
アクセス:東急東横線中目黒駅より徒歩6分
WEB:北窯.com http://www.kitagama.com/
当日、「ブログを見た」というかたにはもれなく「沖縄定番のお箸」をプレゼントします。
Nov 16, 2009
Tyler Warren
今月頭、NALUの取材でPG豊田さんとTyler Warrenの対談にお供してきました。物静かで寡黙なTylerは実に育ちのよさそうなカリフォルニアン。彼独自の世界観や、ARTWORKの細かさを目の前で拝見。PG豊田さんとTylerのコラボARTもその場で実現。少し本人とお話をさせていただきましたが、実に知的な彼の印象です。前は50年代のスタイルをしていた印象でしたが、この日の彼は70sスタイル。背も高くよく似合っていました。かっこいい青年です。そしてカメラマンは巨匠「横山泰介」氏。撮影後、豊田さんと泰介さんと私で、小坪にある小さな定食屋さんへ。しらす丼が格別においしかったです。楽しい時間でした。ありがとうございました。
Nov 15, 2009
Father and son
SOUTH WILLARDのライアンと息子のサーストン。いい写真でしょ。とてもかわいい笑顔のサーストン。そしてライアン宅がLA.TIMESの取材を受けてました。そのタイトルは「Small-space living by design」ライアンはすごく小さな家に住んでいて、その生活ぶりを紹介されています。でも、すごくセンスのいいライフスタイルです。興味のある方はHPからどうぞ。
SOUTH WILLARD:http://www.southwillard.com/
Nov 12, 2009
Roy Lichtenstein
リキテンシュタインのARTが好きです。アメコミのようなタッチと色使いがに目がとまります。このポスターもいい感じでしたが、$85でコンデションが悪く購入はしませんでしたが、タイトルがいいでしょ「NEXT WAVE FESTIVAL」。
ROY LICHTENSTEIN:http://www.lichtensteinfoundation.org/
INSPIRATION
「MyFreedamn!」の田中凛太郎氏が来年2月にアメリカ、サンタモニカで開催するイベント「INSPIRATION」。何度かアナウンスしていますが、このイベント日本支部を、わたくし58worksが担当しています。タイトルデザインに「ショーン・ステューシー」、カタログの表紙には「トニー・アルバ」そのほか、RRL(ラルフローレン)の出店など盛りだくさんの内容です。そしていよいよイベント開催まであと3か月余りとなり、開催準備で大忙しの状況です。たくさんのお客様のご来場をお待ちしています。日程、会場等の詳しい情報は下記URLからどうぞ。
お問い合わせ;58works@g01.itscom.net
INSPIRATION:http://inspirationla.com/ja
SWINGERSの朝食
2日間ステイした、Beverlylourelhotelで食べた朝食はアメリカンスタンダード。アメリカで食べるパンケーキとメープルシロップは最高です。たまに食べるからいいけど、毎日これじゃ太るわな。。。
SWINGERS DINER:http://www.swingersdiner.com/
Nov 10, 2009
Nov 6, 2009
Oct 30, 2009
BREAK FAST
Oct 29, 2009
Oct 28, 2009
KING-O-WEAR
Oct 27, 2009
40s PAINTER
Oct 22, 2009
SOUTH WILLARDの世界観
HAND LIGHTのBAG
Subscribe to:
Posts (Atom)